ロイヤルパークスタワー南千住のコラム記事
【YouTube動画】17階からの眺望を比較しました(南・東・西)

今回ご紹介する動画は、ロイヤルパークスタワー南千住の17階からの眺望を【南・東・西】でそれぞfれ比較してみた動画です。

ロイヤルパークスタワー南千住の構造
ロイヤルパークスタワー南千住は、地上39階建てのタワーマンション。
1階にエントランスと共用施設があり、2・3階は福祉施設が入っています。住戸は4~39階に展開しています。

39階の建物のうち、今回の動画で特集する「17階」は中層階にあたる高さです。


建物の構造は、真ん中が吹き抜けになった「口の字型構造」。
住戸はその吹き抜けをぐるりと囲うように外周に配置されています。
エレベーターホールが北側に設置されていて、住戸は「東・南・西」の三方向、またエレベーターホールの左右の角の「北西・北東の角部屋」で展開されています。

どのお部屋もしっかり採光を確保できる造りになっています。
南向きの眺望

南向きの眺望の最大の特徴は、なんといっても正面にスカイツリーを望めることです。
東側住戸からもバルコニーに出るとスカイツリーがご覧いただけますが、室内から眺めることができるのは南向きのお部屋だけです。
バルコニーの正面には、LaLaテラス南千住やロイヤルホームセンターなどの低層の商業施設。
いずれも地上3階ほどの高さで、視界を遮る高さではないため開けた眺望が楽しめます。

そのさらに奥には、JR貨物の隅田川駅があります。
日中は広々とした線路や規則正しく並ぶコンテナ、作業する光景の様子がご覧いただけます。
夜になると雰囲気が一変し、整然と並ぶ照明が浮かび上がり、少しノスタルジックな夜景を楽しむことができます。

ベイエリアやオフィスビル群の夜景とは味わいの違う、ここだけの夜景を楽しむことができるのもロイヤルパークスタワー南千住ならではの魅力です。
また、ロイヤルパークスタワー南千住の南側の住戸からは、夏には隅田川の花火大会もご覧いただけます。

なお、南向きのプランは間取りとしては2LDK60㎡以上からの展開で、1Kや1LDKタイプの間取りは展開しておりません。
東向きの眺望

東側の住戸の正面には、URとJKKの建物が建っています。
ただ、左右の視界は比較的開けていて、特に朝の時間帯は日当たりもよく、気持ちのいい光が差し込みます。
手前の建物は、高さとしてはロイヤルパークスタワー南千住と同じくらいの階数があるため、35階くらいまでは視線が被る印象があります。

建物との間には、ロイヤルパークスタワー南千住の駐車場棟が建っており、そのおかげで距離は離れているので、個人的にはそこまで圧迫感は感じられないかと思います。

今のところ高い建物は該当の二棟だけなので、景色にそこまでこだわりがないという方は、特に気にならずにお過ごしいただけるかと思います。
また、バルコニーに出ていただくと南方向にスカイツリーをご覧いただけます。
北東方面には千住車両基地と隅田川があり、動きのある景色がお楽しみいただけます。

西向きの眺望

2025年現在、西向きには高い建物が少なく、視界の開けた開放的な眺望がお楽しみいただけます。
ロイヤルパークスタワー南千住のエントランスアプローチ側にあたる方角で、その先には在来線の線路と南千住駅があります。

この位置関係からみても、すぐそばに高い建物が建つ可能性が少ないため、この抜け感が保たれるという点は大きな魅力です。(将来的な眺望を保証するものではありません)
西向きのお部屋は午後からの日差しがたっぷり差し込むので、冬でもとても暖かく過ごせます。
西向きと東向きの住戸
ロイヤルパークスタワー南千住の建物構造の特徴として、東向きと西向きの住戸は左右反転で同一の形の間取りが配置されていることが多いです。

そのため実際にご見学いただいて、眺望の印象で住戸を選ばれる方も少なくありません。
電車の走行音について

ロイヤルパークスタワー南千住の特徴として、近くに電車に関する施設が多く存在しています。
在来線の線路に加え、貨物駅や車両基地もございます。
必ず現地で、実際の音の聞こえ方をご確認ください。
特に西向きのお部屋は、真下に在来線の線路があるため、電車の走行音が気になるという方もいらっしゃいます。


ちなみに住戸の窓は気密性・遮音性ともに高めですが、キッチンの換気扇からダクトを通って音が聞こえてくる気がする、というお話を住民の方から伺ったことがあります。
いずれにしても音の感じ方は人それぞれなので、必ず現地でお確かめになるようお願いいたします。
以上で17階からの眺望のご紹介を終わります。
空きがあればご内覧当日に複数のお部屋を見比べることも可能ですので、お気軽にご連絡ください。
ロイヤルパークスタワー南千住の仲介は、実績豊富なバシランドにお任せください。
取材・文/株式会社バシランド
※本記事内のコメントは、個人の意見を含みます。
※本記事は取材当時の情報をもとに記載しています。
※掲載中の情報は最終更新時のものです。現況と異なる場合は現況を優先します。
カテゴリー
コンテンツ
Company

営業時間/9:00~21:00
東京都中野区新井1丁目12-12 Modelia Colors NAKANO A-03